blog スタッフブログ

こどもの日の起源ご存知ですか?

皆さんこんにちは代表の瀧澤です。

春風の心地よい季節となりました。お健やかにお過ごしのことと存じます。

 

もう、4月も後半ですゴールデンウィークがやってきますね。

コロナの影響で満足に旅行等に行けなかった人も今年は動くのかなと思っております。

そのゴールデンウィークですが憲法記念日にみどりの日、子どもの日と祝日が連なっています。

9つある国民の祝日のうちの3つが連続しています。

 

そして、最終日の子どもの日。

お子さんがいる家庭では最も盛り上がる1日でなないでしょうか。

 

ところがこれは元々「女性のための日」だったということをご存知ですか?

日本では古く女性が主に田植えを行っていました。

そして、田植えをする女性を乙女(さおとめ)と呼び、田植えのはじまる直前の時期にアヤメやヨモギをふいた家にこもり、身を清めたといわれております。

こうした由来からか、地域によってはこの日、アヤメ湯には女性が先に入る、日ごろお酒を飲まない女性もアヤメ湯は必ず飲むものと伝わっているところもあるようです。

 

このように国民の祝日には様々な意味があって制定されています。制定された意味を考えて日々を過ごすといつもより楽しく感じるかもしれませんね。

 

 

 

Instagram更新中。→ ICHIHOME

フォローお願いします(*^^*)
いちいホームインスタグラムQR

いちいホーム ICHIHOME いちいほーむ ICHIIHOME 瀧澤興業 新築 注文住宅 家 デザイン 住宅デザイン  新築住宅 自然素材 平屋 中庭 群馬 高崎 前橋 安中 工務店 大工 群馬の工務店 モダン ナチュラル シンプル デザイン住宅 健康住宅

この記事を書いた人

瀧澤 和也
代表取締役

瀧澤 和也

Kazuya Takizawa

瀧澤 和也の書いた記事

contact お問い合わせ

いちいホームの家づくりに興味のある方は
「来店予約をしたいのですが…」と
お気軽にお問い合わせください

027-381-8939
受付時間/(水曜日定休)

studio / model houses スタジオ・モデルハウス