column 家づくりコラム

建蔽率や容積率ってなに??

 

マイホームを建てる際に「庭はいらないので敷地いっぱいに家を建てたい」「狭い土地でも3階建てにすれば良い」なんて考えている人はいませんか?

実は、住宅は建てる場所によって面積や高さが規制されており、たとえ自分が購入した土地内でも自由に建てられるわけではありません。

 

そうした規制の代表格ともいえるのが、「建蔽率(建ぺい率)」と「容積率」です。

この2つを知らずに土地を決めてしまうと、規制によって予定よりも狭い家になるケースもあり、後悔することにもなりかねません。

そこで、「建蔽率」と「容積率」とはどんなものなのか、それぞれが何を指してどう違うのか、詳しく説明してみたいと思います。

 

 

■建蔽率・容積率とは

 

住宅を建てるにあたり、法律をはじめとしたさまざまな規制によって、土地の広さに対して建造できる建築物の規模が制限されています。

その代表的なものが、建ぺい率と容積率という敷地面積に対する建物の面積の割合です。

 

建蔽率と容積率は用途地域ごとに定められており、それぞれの用途に合わせ良好な街を作るために適切な数値が設定されています。

 

用途地域について詳しくはこちら!
家づくりコラム|土地探しと用途地域

 

 

「建蔽率」とは簡単にいうと、「敷地面積(建物を建てる土地の面積)に対する建築面積(建物を真上から見たときの面積)の割合」のこと。

計算式は次のようになります。

 

 

 

「容積率」は「敷地面積に対する3次元空間の割合」を算出し、制限するための基準になります。

計算式は次のとおりです。

 

 

 

 

 

■先ずは、いちいホームの設計士に相談を

 

土地探しをするときに不動産情報サイトなどに「用途地域」「建蔽率」「容積率」など重要な情報が載っています。

もちろんこれらだけが土地の良しあしを決定づけるものではありませんし、建蔽率や容積率もそれぞれに細かい規定があり、道路付けやによって緩和措置があったりベランダや吹き抜けなども算定ルールが様々あります。

 

いちいホームでは建ぺい率や容積率を守りつつ、設計士が直接お客様の希望に寄り添ったマイホームをご提案しています。

限られた面積を最大限に活かすため、ロフトや吹き抜けなどを取り入れた住宅も数多く手掛けているので、ぜひお気軽に、ご希望をお聞かせください。

 

 

 

 

 

Instagram更新中。→ ICHIHOME

フォローお願いします(*^^*)
いちいホームインスタグラムQR

いちいホーム ICHIHOME いちいほーむ ICHIIHOME 瀧澤興業 新築 注文住宅 家 デザイン 住宅デザイン  新築住宅 自然素材 平屋 中庭 群馬 高崎 前橋 安中 工務店 大工 群馬の工務店 モダン ナチュラル シンプル デザイン住宅 健康住宅

contact お問い合わせ

いちいホームの家づくりに興味のある方は
「来店予約をしたいのですが…」と
お気軽にお問い合わせください

027-381-8939
受付時間/(水曜日定休)

studio / model houses スタジオ・モデルハウス