blog スタッフブログ

家づくりコラム|失敗しない土地の選び方・中編

設計⼠に⼟地を相談するべき3つの理由

 

家づくりコラム|失敗しない土地の選び方・前編

 

 

お家を建てていく上で重要な土地探しについてお話ししたいと思います!

理想の土地のいろいろな要望があると思いますが、まずは設計士に相談してみましょう!

 

⼟地を探すときには、⼟地情報をたくさん持っている不動産屋さんに⾜を運ぶのが⼀般的ですし、いい⼟地に出会える確率も⾼くなります。

しかし、不動産屋さんは⼟地のプロですが、家づくりのプロではありません。

家づくりにおいては、不動産屋さん=⼟地のプロ、設計⼠=家づくりのプロということを理解しておく必要があります。

 

 

理由①住宅建築に必要な費⽤を把握していない可能性がある

 

不動産屋さんには、⼟地に最適な家を建てるための知識を持っている⼈が多くいません。

安⼼・安全・快適な家を建てるためには「解体費」「地盤調査費」「地盤改良費」「擁壁」などの造成費が発⽣することがあります。

それらを知らずに⼟地を購⼊してしまい、建物に予算をかけられなくなるお客様も多くいます。

 

 

理由②安全に暮らすための設備⼯事費⽤が抜けることがある

 

不動産屋さんは、⼟地で安全に暮らすために必要な⼯事や設備を把握していない場合があります。

たとえば、⼭や坂にある⼟地の場合は、既存ブロックは安⼼なのか、地盤が安全かなどを把握しなければいけません。そして、安全でない場合は、安全な状態にするための⼯事が必要になり、追加費⽤が発⽣します。

 

 

理由③⼟地の魅⼒を引き出すのが設計⼠の得意技!!

 

「⼟地は南道路がいい」「陽当たりがよくないとダメ」といった固定観念があるかもしれませんが、その⼟地の魅⼒を引き出すことが設計⼠の仕事です。

お客様が望む暮らしによって買うべき⼟地は変わります。

たとえば、「庭でバーベキューを楽しみたい」という希望があるならば、北道路の⽅が良いケースもあります。

 

 

 

失敗しない⼟地探しの進め⽅を教えます

 

STEP①

いちいホームの無料相談会に参加して、家づくりの予算や希望エリアの⼟地価格を把握しよう!

 

STEP②

⼟地を⾒つけた時のために、ファイナンシャルプランニングと事前審査を実施!

 

STEP③

ポータルサイトや不動産屋さんの情報を⾒て、⼟地を探そう!

 

STEP④

気になる⼟地は、早めに現地を⾒に⾏こう。気づいたら決定していることも!?

 

STEP⑤

申込前に必ず設計⼠に相談しよう。⼟地を活かす設計のアドバイスをします!

 

STEP⑥

条件や価格が概ねOKなら決めるのが吉。100点満点の⼟地を探すのは⼤変!

 

 

 

土地探しは家づくりのプロにご相談を!

 

 

不動産屋さんは⼟地のプロですが、家づくりのプロではありません。

家づくりにおいては、不動産屋さん=⼟地のプロ、設計⼠=家づくりのプロということを理解しておく必要があります。

 

いちいホームではお客様の理想の家を作るために、設計士が土地探しから家づくりのお手伝いをしています。

 

 

 

 

 

Instagram更新中。→ ICHIHOME

フォローお願いします(*^^*)
いちいホームインスタグラムQR

いちいホーム ICHIHOME いちいほーむ ICHIIHOME 瀧澤興業 新築 注文住宅 家 デザイン 住宅デザイン  新築住宅 自然素材 平屋 中庭 群馬 高崎 前橋 安中 工務店 大工 群馬の工務店 モダン ナチュラル シンプル デザイン住宅 健康住宅

CONTACT お問合わせ

いちいホームの家づくりに興味のある⽅は
「無料相談会の予約をしたいのですが…」
お気軽にお問い合わせください。
tel.027-381-8939
営業時間  水曜定休日
無料相談会の予約

STUDIO /
MODEL HOUSE スタジオ・モデルハウス

片岡モデルハウス【事前予約制】

片岡モデルハウス【事前予約制】

  • 群馬県高崎市片岡町2丁目10-16
  • 027-381-8939
詳細はこちら
本社スタジオ【事前予約制】

本社スタジオ【事前予約制】

  • 群⾺県⾼崎市⼋幡町788-8
  • 027-381-8939
詳細はこちら
LINEで最新情報をおとどけします!友達登録はこちら